みんなの声

雅のお着物仲間の声をご紹介します。


お着物大好きなO.Kさん

10代の頃から着物を自分で着てみたいなぁと思っていましたが、なかなか踏み出せずにいました。今年こそは!とお着物教室を探して、こちらのHPを見つけました。

お電話で美香先生に料金や必要な道具などの相談をしたところ、すごく丁寧に答えてくれて……こちらに通う事に決めたのが1月末のことです。最初は何もかもわからなくて、ひたすら週1回の教室に向けて家で練習を繰り返しました。
その努力が実って、通い始めて1か月半が経った時期に初めて着物で出かけた日の嬉しさ楽しさは今まで味わった事のない気持ちでした。
1度出かけるとどんどん着物の世界に引き込まれて行き……アンティークの着物を掘り出す楽しさや、裁縫は苦手な私が生地屋さんで生地を買って帯揚げと半衿を自作したりと着物生活にどっぷりです♪週1回の教室ですが、先生に聞きたい事は盛りだくさん!で、いつもおしゃべりしたり実践したり大忙しですが、とっても楽しいです。先生はご自分で「私スパルタなの~」とおっしゃいますが、わからないところをひたすら「もう1回やってもいいですか?」と繰り返す私にいつも優しく付き合ってくれます。

着物ってもっと敷居が高くて、お金もかかって、決まり事も難しくて、先生は怖くて、下手したら何か売り付けられるイメージでしたが、全然そんなことないです!!もし、私と同じイメージを持っている方がいらっしゃったら勇気を出して電話をかけてみてください。意外と着物の敷居は低くて、ハマっちゃいますよ♪


お着物大好きなI.Mさん

ふと何か趣味を始めようと思いました。母が道具を持っていたこともあり、自分でお着物を着てお出かけができればいいなと思って検索したらここの教室が出ました。
まずいいと思ったのが、着物などの押し売りがないことです。
はじめて見てさらにいい点は、優しく丁寧でレッスンの内容も自分に合っていて続けることができました。今では成人式の振袖の着付けもできるようになりました。
出会えたことに感謝しています。


お子様とご一緒S.Aさん

個人レッスンしか経験がありませんが、とても楽しくあっという間の2時間を過ごさせていただいています。
最初、小さな子供も一緒で果たしてレッスンがちゃんと成立するのか不安でしたが、訪問レッスンをしていただけるおかげで、子連れ移動にかかる体力やレッスン中の子供のいたずらによるストレスが軽減されて本当に助かっています。


バイオリニストのW.Sさん♡

仕事の合間の息抜きになっています。
先生を通して着物を知ることができるのも楽しいですし、自分で着付けができる様になって普段のお出かけの楽しみがふえました!先生とおしゃべりしながらのレッスンは、いつも気がつけば終わっていて、帰る頃には元気をもらっています。


着付師S.Cさん

みか先生やお着付け仲間の皆さんと一緒にお出かけやお食事会はとても楽しくて大好きです!
着物の知識があるもの同士、着物好き同士、とても会話が盛り上がり、楽しいだけでなくいつもたくさん刺激をもらっています。着付け師としてのお友達はとても貴重なのですごく嬉しいです。

CONTACTお問い合わせ