みなさまこんには!
先週末は全国各地で成人式が行われましたね。今年は、山梨県内だけでなく、千葉県へも出張し、約50名のお着付けのお手伝いをさせていただきました。
今年は近年に比べて、ご購入されたお着物やママ着物をお召しになるお客様が多かったように感じました。
赤、青、緑、白、黄色、ピンク。鮮やかな華やかお着物に身を包んだ新成人の女の子たちは希望に満ち溢れ笑顔いっぱいキラキラと輝いていました。
きっときっと素敵な女性にきっときっと素敵な大人になっていくのでしょう!
そんな彼女たちを見ているといつも嬉しく幸せな気持ちになります。
さて、今年は、3名の若い着付師が、大会場のでお着付けデビューをいたしました。
個人のお客様やヘアサロンでのお着付けの場合は、お待ちいただくお時間のないように、ゆったりと空間とお時間を取らせていただいておりますので、これまでの会場とはガラッと変わります。
大会場では、約30分で1名のお客様のお着付けを仕上げなければなりませんし、お客様からのご要望があれば臨機応変に判断してその場で応える必要があります。次から次へとお客様は途切れませんので、約5時間ほど休憩はありません。
時間との戦いではありましたが、お客様にご満足いただけるようにお一人おひとり丁寧に華やかな帯を結び笑顔でお着付けさせていただきました!
デビューした若いお着付け師たちも自分たちが結んだ帯結びを可愛い!!!と喜んでくださるお客様の笑顔をみて人生に一度のお祝いのお手伝いをさせていただける幸せをたくさんたくさん感じた時間だったようです。
また来年、2020年の成人式も、心いっぱいのお手伝いをさせていただきたいと申しておりました。
私も、着付師を育てる講師として、お着付けをさせていただく着付師としてとても幸せで有難く感謝の気持ちでいっぱいになったそんな時間でもありました。
今度もどうぞ!私ども雅をご利用くださいますようお願い申し上げます。
※大会場では写真を撮ることができませんでしたので、 今回ベテラン着付師がお着付けさせていただいたお写真を掲載しますね。