第104回 禮道古流免許状交付式

みなさま♡こんにちは!

本日は、令和元年度の禮道古流免許状交付式でした!
交付式に出席するにあたり、
お着物を購入して楽しみにしていてくださった愛弟子ちゃんは
若いのにお渋なお色味がお好みです。
時々、お着物や帯のお色味の相談を受けるのですが
私と好みが違ってアドバイスがアドバイスにならない 笑

私「若いんだし、もっと歳を重ねてからでもこっちは楽しめるから、
  こっちの明るい色のにしたら?」
愛弟子ちゃん「でも、こっちの方が好きなんです♡」

結局、毎回、好きなものを身に付けるのが一番楽しいし気分が上がる!という結論に到るのだけれども、こんなやりとりもとても楽しかったりします。

今回も、茶道の免許状を取得した生徒さん(10代の高校生!)は欠席だったのですが、とても和やかに、楽しい感動的な交付式になりました!

毎年のことながら、呈茶でいただくお抹茶と上生菓子が楽しみでした♡

おめでとう♡